自分の「好き」を
途上国支援に
つなげたい

  • 国際地域学部 国際地域学科1年 ?田 美羽さん(岡山県立総社南高等学校 出身)

 ?田さんは中学生の頃、アフリカの貧困家庭の現状をWeb動画で見たことで、不自由なく暮らしている自分とは全く異なる世界があることに衝撃を受けました。途上国のために何か自分にできることがないか、高校時代には学内外から集めた中古品や不用品をリユースショップに持ち込み、そのお金を途上国支援を行っている団体に寄附しました。
 食べることが大好きだという?田さんは、自分の好きなことを途上国支援につなげたいという思いから、今年3月に地元?岡山でアフリカの料理を販売するフードフェスを企画。高校時代に訪れたルワンダで現地の人から教わった料理や、友人の出身国であるカンボジアの料理などを販売予定です。会場にはアフリカ各国の魅力や、それぞれの国が抱える問題をまとめたパネルを展示。「少しでも多くの人に途上国の現状を知ってもらって支援につなげたい」と話しました。
 大学に進学し「時間も、自分ができることの幅も広がった」と?田さん。2年次からは大学の授業「課題探求プロジェクト」で支援活動を広げる予定です。「将来的には澳门金沙_竞彩足球比分-篮球欧洲杯投注注册推荐の規模を拡大して、支援の輪を広げていきたい」と話し、自分の手で途上国に直接支援を届けるという目標に向かい、着実な一歩を踏み出しています。